おでこにニキビが出来やすい?皮脂が原因?ホルモンバランス?

にきびに関係の深いお肌の部分は、皮脂と毛穴です。
皮脂とは、毛穴の奥ある、皮脂腺という場所から分泌される油のことで、
肌を守るバリアの役割をしています。ですから、皮脂をとりすぎてもお肌にダメージを与えてしまいます。

 

ニキビができるのは、この皮脂の量が過剰になったときです。 皮脂の量が増えると、それを餌とするニキビ菌が大量発生し、毛穴がつまりやすくなります。
ニキビ菌とは、皮膚にいる常在菌で、毛穴の中に生息し、皮脂腺から出る皮脂をエネルギー源にして、
脂肪酸を作る役割があります。

 

 

この脂肪酸と皮脂や汗が混ざって、保湿クリームの役割を果たす皮脂膜が作られるのです。
にきび菌が分泌するポルフィリン≠ニいう物質が紫外線に当たると大量の活性酸素を生み出し、
にきびの炎症や皮膚細胞を破壊する働きもあることがわかってきました。

 

 

そのほかに、皮脂の質の悪さが原因でニキビができることもあります。質が悪い皮脂とは、酸化している状態。
簡単に言うと、普通の人の皮脂はサラサラのきれいなサラダオイルですが、
二キビになる人の皮脂はコテコテのマーガリン。 マーガリン状ですと、毛穴に皮脂が溜まりやすいく、腐りやすいのです。

 

 

洗顔してふと鏡を見ると頬に大きなニキビができている。 頬にニキビが出きてしまうと、目立ちますので
出かけることも嫌になってしまいます。 気になってしまうので、触ってしまい指ででつぶしてしまう人もいます。

 

もちろん頬に限らずニキビはつぶしてしまうと跡になりやすいので、 しっかりと治して
治した後はできるだけ頬にニキビができないように、 毎日のケアをしっかりとやっていく
必要があります。

 

 

もう一つは、毛穴部分です。 毛穴の出口が硬くなるとニキビができやすくなります。

 

 

原因は、乾燥やターンオーバーの乱れです。このお肌のサイクルが乱れると皮膚の新陳代謝も同時に低下します。
すると、毛穴の入口に酸化した皮脂や角質を含んだ老廃物がたまり毛穴に詰まってきます。

 

 

皮脂過剰・皮脂の質・毛穴対策をする一番最適な方法は、食生活を見直してみることです

 

 

脂肪のとり過ぎ、カロリー過多・アルコールのとり過ぎがニキビの原因になるのは
・ミネラル不足、深夜の食事や不規則な生活でもニキビが悪化してしまいます。

 

 

また女性特有の原因として挙げられるのが、生理前にできるおでこニキビです。
実は、ホルモンバランスが崩れることでおでこニキビが出ることもあります。
生理前には、よりスキンケアをしっかりと行う、食事などには気を使うなどの 対策をしましょう。

 

 

また、前髪などがおでこにかかっている人などは、前髪がおでこにあたって しまいやはりニキビが出てくるのです。

 

おでこニキビが出ていると、どうしてもおでこを隠したいという気持ちが働き、 前髪でおでこを隠しがちになります。
ですが、それはかえっておでこニキビを悪化させてしまったり、増やして しまうのです。できるだけ、おでこに前髪がかからないようにしましょう。

 

 

おすすめのニキビ跡美容液